3月26日(日)、「熊本いのちの電話」オンライン講演会開催!(申込締切3/23まで)
死にたいと考えてしまうほど追い詰められたとき、人はどんな気持ちになるのでしょうか。自分自身のため、周りの人々のため、学びを深めてみませんか。
講演内容
「自殺に傾くひとへの理解」
講師
河西千秋(かわにしちあき)様
札幌医科大学医学部 神経精神医学講座主任教授
日時
令和4年3月26日(日)
午前10時開場、午前10時30分開演(オンライン同時開催。90分間)
場所
熊本市民会館シアーズホーム夢ホール・大会議室(住所:熊本市中央区桜町1-3、TEL:096-355-5235)
参加者数(先着順)
(会場)100名
(オンライン)400名
参加費
無料
申込期間
令和5年2月1日(水)〜3月23日(木)
申込方法
次の二次元コードまたは事務局へ電話にて要予約。
(申込用二次元コード)
申込・問い合わせ先
社会福祉法人熊本いのちの電話
受付時間:平日午前10時〜午後5時
TEL:096-354-4343
参考ホームページ
社会福祉法人熊本いのちの電話ホームページ(https://kind-line.org/)
厚生労働省ホームページ(https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/jisatsu/soudan_tel.html)
追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
カテゴリ内 他の記事
- 2022年10月12日 菊池松囃子能場で舞踊団「花童&はつ喜」による定期公演を行...
- 2023年3月1日 新農業者スタートダッシュ研修受講生募集!
- 2023年3月23日 危険物取扱者試験のお知らせ
- 2023年2月21日 鞠智城デジタルスタンプラリーの当選者発表!
- 2023年3月20日 令和5年度さわやか健康教室受講生募集!!