6月〜9月開講予定の追加募集講座を紹介します!
6月〜9月開講予定の講座を紹介します!
6月〜9月開講予定の講座で、受講生を追加募集している講座を紹介します。随時受け付けておりますので、まずは担当の公民館へお問い合わせください。
※定員に達し次第、終了となります。
講座 番号 | 講座名 | 初回開講日時 | 問い合わせ先 |
15 | 菊池温泉の魅力を再発見! 〜温泉を10倍楽しむ方法〜 | 6月14日(火) 13:30〜15:00 | 中央公民館 |
30 | 初心者限定「超」入門!経済学 〜「経済が苦」から「経済楽」への第1歩〜 | 7月15日(金) 10:00〜11:30 | 中央公民館 |
38 | 泗水公民館×明治安田生命 今から取組む「防災」講座 〜地震や台風・大雨など、災害への備え〜 | 7月7日(木) 13:30〜15:00 | 泗水公民館 |
21 | スマホ入門【iOS版】 | 8月4日(木) 10:00〜12:00 | 旭志公民館 |
40 | 夏の事故防止と心肺蘇生法 〜命を守る私の最善の行動〜 | 7月20日(水) 15:00〜16:30 | 旭志公民館 |
出前講座をご活用ください!
市が行っている仕事の中で、皆さんが聞きたい・知りたい内容を、次のPDFファイル「令和4年度出前講座メニュー」の中から選んでいただき、そのテーマについて担当課職員が専門知識を生かした話や説明を、皆さんにお届けします。グループ・団体・地域で聞いてみたいことや、学びたいことを皆さんの身近なところへ出前いたします。いろいろな機会に、是非ご利用ください!詳しくは以下をご覧ください。
申込者
菊池市内在住または菊池市内に在学・在勤の10名以上で構成された団体やグループ
申込方法
事前に担当課と日時や内容の調整を行っていただいた後、実施予定日の20日前までに申込書を中央公民館または担当課へ提出してください。
開催日時
午前9時〜午後10時までの間の2時間以内とさせていただきます。
土・日・祝日問わず実施します(年末・年始を除きます)。
開催会場
菊池市内に限ります。なお、会場の手配や準備は、申込者側でお願いします。
講師料
講師料は無料です。
注意事項
- 担当課の業務の関係で、日時などのご希望に添えない場合もありますので、あらかじめご了承ください。
- 団体または地域などでのお申し込みをお願いします。
- このメニューにないものについて希望がある場合は、ご相談ください。
申込書など
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2022年6月23日 令和4年5月〜令和4年6月に開催した講座の一部を紹介します!
- 2022年5月23日 7月〜8月開講予定の追加募集講座を紹介します!
- 2022年4月1日 R4公民館主催講座(前期・通年)受講生募集!〜あなたの学びたい気...
- 2022年4月1日 公民館を利用しませんか
- 2022年1月25日 令和3年10月〜令和4年2月に開催した講座の一部を紹介します!...