「今からでも遅くない!スマートフォン講座」を開催しました
更新日:2020年12月22日

→10月28日 中央公民館のようす
10月28日に中央公民館・七城公民館、29日に旭志公民館・泗水公民館で、スマートフォンの使い方講座を開催しました。各地域の老人クラブに所属しているシニア世代約60人が受講しました。
この講座を通じて、シニア世代のスマートフォンに対する抵抗感や不安感を解消し、使い方・楽しみ方を学んで生活をより快適にする。災害時や離れたところにいる家族と連絡を取る際にアプリが役立つことと、その利便性を理解する。という目標を設定し、本市と地域活性化包括連携協定を結んでいるソフトバンク(株)の協力のもと、シニア世代のスマホ体験を後押しすることができました。
今後は公民館主催の「おでかけ講座」として、各地区の公民館での開催を検討しています。
→10月28日 中央公民館のようす
→10月28日 七城公民館のようす
→10月29日 旭志公民館のようす
→10月29日 泗水公民館のようす
カテゴリ内 他の記事
- 2019年12月9日 第30回菊人形・菊まつり連動企画 俳句・短歌大会の結果発表!
- 2020年5月30日 新しくなった旭志公民館・旭志図書館を紹介します!!!
- 2020年5月1日 あなたも公民館デビューしませんか?
- 2020年2月7日 公民館主催講座「キッズチャレンジクラブ」を開催しました
- 2020年2月5日 防災士のためのスキルアップ講座を開講中!