癒しの里 菊池

メニュー

閉じる

キーワードを入力して探す


言語


メインメニュー


記事分類一覧から探す


担当部署から探す

会計課

議会事務局

選管事務局

農業委員会事務局

監査委員事務局

公平委員会事務局


閉じる

環境通信

更新日:2022年9月1日
9月のテーマ「動物と人間が仲良く暮らすために」

9月20日〜26日は動物愛護週間です

動物の飼い方・育て方をじっくり考えるキッカケにしてみましょう。

犬の散歩は必ずリードを付ける、糞尿の後始末をきちんと行う、猫は屋内で飼うなど、飼い主としてのマナーや責任を見直してみませんか?

 

野良猫に餌を与えないでください

野生動物や野良猫に「かわいいから」「かわいそうだから」と、むやみに餌を与えないでください。

その場所に住み着いて増えすぎると、環境に様々な悪影響を引き起こします。

野良猫が増えすぎる事を防ぐために、野良猫の避妊去勢手術や地域猫活動について、助成があります(助成件数には限りがあります)。

猫を捕獲するための道具も貸し出していますので、希望される人は環境課までご相談ください。

※地域猫活動とは、地域全体で共同して猫を管理することで、飼い主のいない猫を減らすための活動です。

 

問い合わせ先:環境課環境政策係

0968(25)7217 


お問い合わせ

菊池市役所 市民環境部 環境課 環境政策係
電話番号:0968-25-7217この記事に関するお問い合わせ


癒しの里 菊池

菊池市役所

所在地:〒861-1392 熊本県菊池市隈府888
アクセスはこちら
電話番号:0968-25-7111(代表)
各課直通のお問い合わせ先はこちら
開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分
(ただし、祝・休日、年末年始(12月29日から1月3日)を除く)
法人番号:2000020432105

菊池市の人口情報

[令和5年2月]
  • 人口 47,010人
  • 男性 22,596人
  • 女性 24,414人
  • 世帯 20,000世帯

トップへ戻る