[ホーム] > [菊池市の概要] > [菊池市の紹介] > [これまでの歩み] > [これまでの歩み(年度別)]
菊池市のあゆみ(平成23年度)
更新日:2015年1月5日
菊池市のあゆみ(平成23年度)

|
平成23年4月1日 消費生活センター開設
消費者と事業者の間に生じた商品・サービスのお悩みや苦情について、これまで以上に相談内容を充実させ、より深く迅速な対応ができるように「消費生活センター」を4月1日に開設しました。 |

|
平成23年6月14日/大阪観光で菊池温泉と物産をPR
大阪で大人気の「くまモン」も応援に駆けつけ、鎧武者と一緒に会場を盛り上げました。 |

|
平成23年8月31日/新庁舎建設凍結解除 |

|
平成23年10月1日/菊池温泉名湯百選
県内では湯の児温泉、地獄・垂玉温泉に続いて3番目となり、名実ともに日本の名湯百選となりました。 |

|
平成23年10月7日/古代山城サミット山鹿・菊池大会 |

|
平成23年10月16日/第24回全国健康福祉まつりくまもと大会ねんりんピック2011熊本剣道交流大会
全国各地から66チームが参加し、気迫のこもった団体戦が繰り広げられました。 |

|
平成24年1月20日/不動裕里さん観光特命大使任命 |

|
平成24年2月2日日田市災害時相互応援協定締結
以前、日田市と締結していた消防相互応援協定をより強化させたもので、消防に係わらず、被災者の救護、その他保護の実施、必要物資の譲与、職員の派遣などを含んだ内容です。
|

|
平成24年3月2日小惑星探査機「はやぶさ」機関カプセル展示
7年の歳月を経て、60億kmにおよぶ宇宙の旅から帰ってきたカプセルを見るため、全国各地から延べ1万5千人が来場しました。 |

|
平成24年3月24日/公立保育園3園が民営化
第一幼楽園、第二幼楽園、砦保育園で、公立保育園としての最後の卒園式と終了式 が行われました。 |