養鶏農家の皆様へ
高病原性鳥インフルエンザ九州内発生
本日、令和4年11月18日(金)鹿児島県出水市において高病原性鳥インフルエンザが発生しました(今シーズン10例目)。今年度では九州内の農場で初の発生となり、熊本県が発令する警戒レベル1から警戒レベル2へ引き上げられました。
養鶏農家の皆様は農場内、出入口の消毒等、飼養衛生管理基準に基づいた管理をよろしくお願いいたします。
※鶏肉や鶏卵を食べることにより、鳥インフルエンザが人に感染する可能性はないと考えられております。
鹿児島県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認について:農林水産省 (maff.go.jp)
鳥インフルエンザに関する情報:農林水産省 (maff.go.jp)
追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
カテゴリ内 他の記事
- 2023年2月2日 県内における高病原性鳥インフルエンザ(関連農場)について
- 2022年12月21日 防災研修会で「防災バッグ」をつくりました
- 2022年12月9日 令和4年度(第61回)農林水産祭天皇杯を(株)アドバンスが受賞...
- 2022年11月18日 齊藤 誠さん第13回ふれあい畜産まつりグランドチャンピオン受賞...
- 2022年10月25日 飼料作物を運搬する際の注意事項について