(プレスリリース)新型コロナウイルス感染症の影響に対する市の経済対策を追加実施します
新型コロナウイルス感染症の影響による市内経済などへの影響を緩和し、消費者の皆様に安心して利用いただくために必要な感染防止対策の徹底を図るため、次のとおり市の経済対策を追加実施します。なお、本施策の予算は8月26日(水)の市議会本会議で補正予算として成立しています。
1.菊池市新型コロナウイルス感染防止対策強化補助金(110,980千円)
内容
消費者が安心して店舗等を利用できるよう、事業者が実施する新型コロナウイルス感染症の感染防止及び衛生対策等の強化に要する経費を補助します。
対象者
菊池市内に店舗等がある、飲食業、卸売り・小売業、生活サービス業、その他のサービス業、宿泊業、貸切バス業、タクシー業を営む中小企業者及び小規模企業者並びに個人事業者。
補助内容
新型コロナウイルス感染防止対策強化に必要な、消毒、マスク、飛沫対策、その他衛生管理、機械器具などの物品の購入及び店舗改修や設備工事などの経費を、次の上限額の範囲内で全額補助します
業種 | 補助上限額 | |
---|---|---|
飲食業、卸売り・小売業、生活サービス業、その他のサービス業 | 10万円 | |
宿泊業 | 客室数25部屋以上 | 50万円 |
客室数6部屋以上25部屋未満 | 客室数×2万円 | |
客室数5部屋以下 | 10万円 | |
貸切バス業 | 車両所有数25台以上 | 50万円 |
車両所有数25台未満 | バス台数×2万円 | |
タクシー業 | 車両所有数25台以上 | 50万円 |
車両所有数25台未満 | タクシー台数×2万円 |
事業適用期間
令和2年8月4日(火)〜令和2年12月31日(木)(予定)
2.感染防止アドバイザー派遣事業(3,652千円)
内容
消費者が安心して店舗等を利用できるよう、市内で新型コロナウイルス感染防止対策を行う店舗等約1,000件を対象に指導、助言、確認を行い、市内全域で統一した基準の十分な感染防止対策が実施されるよう指導を行うとともに、十分な対策を実施している事業者に対しては、認定ステッカー及びのぼり旗を作成し交付します。
報道資料
(プレスリリース)新型コロナウイルス感染症の影響に対する市の経済対策を追加実施します(PDF 約154KB)
本件に関するお問い合わせ先
菊池市役所商工観光課、担当:水上
TEL:0968-25-7223
FAX:0968-25-1123
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2020年9月7日 (プレスリリース)新型コロナウイルス感染症の影響に対する市の対...
- 2020年6月13日 (プレスリリース)新型コロナウイルス感染拡大防止にむけた緊急総...
- 2020年6月12日 (プレスリリース)新型コロナウイルス緊急事態宣言解除を受け、1...
- 2021年1月15日 本市職員2例目の新型コロナウイルス感染者の発生に関する市長記...
- 2020年12月18日 (プレスリリース)菊池市かわまちづくり推進協議会の開催を延期し...