ボランティア活動報告7/31
更新日:2016年8月4日




7/31(日)こどもみらいきゃんぷ
益城町の広安西小学校50名
この日はボランティアさんも大集結!
地元高校生12名、イオン九州(株)23名、霊友会32名、一般ボランティアさん5名、総勢72名、子供1人に大人1人がついて10班に分かれての回となりました。
子供が大人に遊んでもらうのか、大人が子供に遊んでもらうのか、てんやわんやの大騒動!大人達は童心に帰って楽しでいる様子。
一方、主役であるはずの子供達は。。。。。。。
帰りの会での子供達の感想は今日は大人の人達にいっぱい遊んでもらって楽しかったです。
大人達は大きな拍手、涙ぐむ人も。。。
前回、高校生が沢山ボランティアで来てくれた回では高校生のお兄さんお姉さんと遊べて楽しかったですという子供達、やっぱり子供達は若者達と遊ぶのが楽しいのかと思っていました。
だがしかし。。。
今回、子供達は本気で遊んでくれる人を求めたいるのだと気付かされました!
子供がゲームばかりすると怒る大人達へ!!
本気で子供達と遊んであげましょう!
子供達はさみしいからバーチャルの世界へ逃げ込んでいるのではないかと思います。




カテゴリ内 他の記事
- 2016年8月5日 菊池市地域おこし協力隊×菊池市災害支援ネットワーク(H28.6.13...
- 2016年8月2日 ボランティア活動報告7/31
- 2016年8月2日 ボランティア活動報告7/28
- 2016年8月2日 ボランティア活動報告7/26
- 2016年8月2日 ボランティア活動報告7/24