癒しの里 菊池

メニュー

閉じる

キーワードを入力して探す


言語


メインメニュー


記事分類一覧から探す


担当部署から探す

会計課

議会事務局

選管事務局

農業委員会事務局

監査委員事務局

公平委員会事務局


閉じる

人権・同和教育シリーズ209

更新日:2022年12月20日

第17回菊池市人権フェスティバル特選作品

詩の部

「ありがとう」 隈府小学校 2年 渡辺 ひなた

わたしが おちこんでいた時

友だちが やさしくしてくれました

そして はげましてくれました

わたしは 心が

ほっとして あったかくなりました

とても うれしかった

これから わたしも 友だちみたいに

友だちの心を あったかくしたい

教えてくれて ありがとう

 

「個性」 菊池南中学校 3年 黒木 さやか

楽しくないのに笑って 

嬉しくないのに喜んで

大丈夫じゃないのに

大丈夫と答える

周りと違うのが嫌で

自分の意見を押し込める

パズルのピースは

一つ欠けていたら出来上がらない

一つ一つの良さも

そうでないところも

みんなまとめてパズル

一つだけだと分からないものがある

 

人間も同じだ

 

一人では生きられない

みんなの個性があって

自分の場所がある

 

標語の部

花房小学校 2年 松永 樹(いつき)

ママのギュー

あたたかくって

うれしいな

 

4コマ漫画の部

「それぞれの性」泗水東小学校 5年 伊津野 のの

それぞれの性(泗水東小)



 


お問い合わせ

菊池市役所 総務部 人権啓発・男女共同参画推進課 人権同和啓発係
電話番号:0968-25-7209この記事に関するお問い合わせ


カテゴリ内 他の記事

癒しの里 菊池

菊池市役所

所在地:〒861-1392 熊本県菊池市隈府888
アクセスはこちら
電話番号:0968-25-7111(代表)
各課直通のお問い合わせ先はこちら
開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分
(ただし、祝・休日、年末年始(12月29日から1月3日)を除く)
法人番号:2000020432105

菊池市の人口情報

[令和5年2月]
  • 人口 47,010人
  • 男性 22,596人
  • 女性 24,414人
  • 世帯 20,000世帯

トップへ戻る