第21回きくち市民フォーラムを開催します!
菊池市女性団体代表者会と市では、男女がともに輝き支えあう男女共同参画社会を実現するため、このフォーラムを開催します。今年は、LGBTについて考えます。
皆様のご参加をお待ちしています。
とき
2022(令和4)年9月3日(土曜日)10:00~11:30
開場9:30〜 開会10:00〜 開演10:10〜
ところ
菊池市七城公民館 講堂
(菊池市七城町甲佐町74番地1)
講師
弁護士 森 あい氏
演題
ひとりぼっちを作らない地域づくり 性の多様性から考える 〜LGBTって〜
託児
1歳以上未就学児・事前予約必要・無料
託児申込方法
E-mail(PC・携帯)またはFAX等に住所・氏名・お子様の名前(ふりがな)・年齢・電話番号(携帯)・メールアドレスまたはFAX番号をご記入の上、下記申込先までお申込みください。
託児申込締切(必着)
2022(令和4)年8月26日(金)
お問合せ・申込先
菊池市役所 人権啓発・男女共同参画推進課
TEL:0968-25-7210/FAX:0968-25-5720
メールアドレス:danjo@city.kikuchi.lg.jp
追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
カテゴリ内 他の記事
- 2022年7月26日 市民講座「イキイキと働きたい!これからの私の育て方〜仕事を探...
- 2022年8月1日 市民講座「メンタルヘルスなくして健康なし“no health without ...
- 2022年7月26日 ひとりで悩まないで 男女共同参画専門委員相談
- 2022年7月1日 令和4年度「熊本県男女共同参画推進事業者表彰」対象事業者募集
- 2022年6月17日 「夏のリコチャレ2022〜理工系のお仕事体感しよう!〜」の開催に...