令和4年度産地生産基盤パワーアップ事業のうち国産シェア拡大対策(麦・大豆生産・加工施設整備対策)に係る要望調査について
農林水産省では、作柄が天候による影響を受けやすく供給量や品質が安定していない国産⻨・⼤⾖の供給量や品質を安定化させ、利⽤を拡⼤させるために、⽣産者と実需者が連携して⾏う⽣産基盤の強化や利⽤拡⼤に資する取組を⽀援します。
事業の流れ
下記の事業概要をご確認ください。
要望について
以下の書類を作成の上、期限までに速やかにご提出をお願いいたします。
なお、要望の際は、事前にその旨をご連絡いただきますようお願いいたします。
- 成果目標整理表(EXCEL 約13KB)、成果目標整理表(PDF 約32KB)
- 事業実施計画書(EXCEL 約55KB)、事業実施計画書(PDF 約102KB)
- 麦・大豆国産化プラン(PDF 約30KB)
- その他添付書類(概算設計書等事業費の算出根拠、費用対効果分析、施設の規模決定根拠、施設能力等の詳細、配置図、平面図、施設の管理運営規定、収支計画等)
提出期限
令和5年2月10日(金)必着
提出先
菊池市役所農政課まで
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2022年9月15日 高野瀬下ため池ハザードマップ
- 2020年4月17日 菊池市防災重点ため池
- 2023年1月27日 R5経営発展支援事業の要望調査について
- 2023年1月25日 有機転換推進事業の要望調査について(みどりの食料システム戦略...
- 2023年1月25日 令和5年度持続的畑作生産体系確立事業の事前要望量調査を実施し...