癒しの里 菊池

メニュー

閉じる

キーワードを入力して探す


言語


メインメニュー


記事分類一覧から探す


担当部署から探す

会計課

議会事務局

選管事務局

農業委員会事務局

監査委員事務局

公平委員会事務局


閉じる

軽自動車の廃車・変更・移転手続きはおすみですか?

更新日:2022年8月18日

毎年4月1日現在で登録されている軽自動車(50cc等のバイク・トラクター等農耕用作業用車両も含む)に、その年の軽自動車税が課税されます。

現在、車両が無く使用されていなくても、廃車手続きをされていないと課税されることになります。 もし、そのような車両がありましたら、すみやかに廃車手続きをしてください。

また、住所が変わった場合は変更登録の手続きを、自動車の所有者の名義が変わった場合は移転登録の手続きを、15日以内にするよう法律(道路運送車両法)で義務づけられています。これを怠ると罰金が課せられることもあります。

お問い合わせ先

・軽三輪、軽四輪車について

軽自動車検査協会 熊本事務所

電話番号:050-3816-1758

・軽二輪、小型二輪自動車について

熊本運輸支局(九州運輸局)

電話番号:050-5540-2086

・50〜125cc以下バイク、農耕作業用車、ミニカーについて

菊池市役所税務課市民税係

電話番号:0968-25-7206


お問い合わせ

菊池市役所 市民環境部 税務課 市民税係
電話番号:0968-25-7206この記事に関するお問い合わせ


癒しの里 菊池

菊池市役所

所在地:〒861-1392 熊本県菊池市隈府888
アクセスはこちら
電話番号:0968-25-7111(代表)
各課直通のお問い合わせ先はこちら
開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分
(ただし、祝・休日、年末年始(12月29日から1月3日)を除く)
法人番号:2000020432105

菊池市の人口情報

[令和5年2月]
  • 人口 47,010人
  • 男性 22,596人
  • 女性 24,414人
  • 世帯 20,000世帯

トップへ戻る