菊池公園十月桜エリアのひまわり畑プロジェクトが始まりました!
更新日:2020年8月12日
菊池公園十月桜エリアのひまわりプロジェクトが始まりました!
このプロジェクトは、市営弓道場下に広がる菊池公園の「十月桜エリア」にもっとたくさんの皆さんに遊びに来てもらいたいという思いから、近くの中学生、小学生、保育園児の皆さんにご協力していただき、この広場に「ひまわり畑を作ろう!」というものです。
広場にどんな形に植えるのかを考えてくれたのは、菊池北中学校3年生の有志4人。このプロジェクトの話を聞いて、やりたいと手を挙げてくれました。計画には、熊本大学からも4名の大学生にオブザーバーとして参加していただきました。
中学生が考えた計画のもと、種植え第1弾として、7月22日(水)に菊池北小学校2年生がひまわりの種植えを行いました。
元気いっぱい、楽しく種を植えてくれました。
種植え第2弾として、8月5日(水)に菊池さくら保育園の年長・年中の皆さんが種植えを行いました。汗をかきながら一粒ずつ丁寧にひまわりの種を植えてくれました。
種植え後には、ひまわり畑に「おおきくなってねー」とみんなで声をかけてくれました。
今後は、中学生が考えてくれたデザインをもとに大学生が看板を作成し、ひまわり畑に設置する予定です。
満開予定の9月初旬から中旬まで、まだまだプロジェクトは続きます。
果たしてどんな形のどんなひまわり畑になるのか、満開の時期が楽しみです。
カテゴリ内 他の記事
- 2014年3月11日 公園を利用される皆様へ
- 2014年3月10日 憩いの森公園のガーデニング用敷地を無料にて開放しています。
- 2020年12月3日 令和2年秋の「城山の日」が開催されました
- 2020年10月12日 令和2年秋の「城山の日」の事前作業がおこなわれました
- 2020年10月9日 菊池公園十月桜エリアのひまわりが咲きました