緊急情報はありません

ふるさと納税

Hometown Tax Payment

ふるさと納税返礼品取扱事業者を募集しています!

2021年04月28日

ふるさと納税制度により菊池市へ寄附をいただいた市外在住の寄附者に対し、お礼の意味を込めて商品やサービスを贈呈することにより、本市の魅力発信、地元特産品のPR並びに販路拡大による地域経済の活性化を図るため、寄附者への返礼品提供に協力をいただける事業者を募集します。

事業者のメリット

  • ふるさと納税の専門インターネットサイト「ふるさとチョイス」「楽天ふるさと納税」「ANAのふるさと納税」「ふるなび」に返礼品の画像、商品名、事業者名などを掲載します。
  • 本市が作成するふるさと納税パンフレット等に商品及び事業者名などを掲載します。
  • 本市のふるさと納税PRのための広告・イベント等で紹介します。
  • 返礼品を送付する際に、事業者のパンフレット等を同梱するなど、PRを行うことが可能です。(ただし、それ以外で個人情報を利用したPR等を行うことはできません。)

事業者の要件

  • 本市内に本社(本店)、支社(支店)、事業所、工場のいずれかがあり、本市内で生産、製造、加工またはサービスの提供を行っている法人、その他の団体または個人事業者であること。ただし、本市内で生産された農産物等を原料に加工・製造・販売を行い、本市をPRしていると認められる場合や、※地場産品基準8.9.10に該当する場合は、市外の事業者も可能とする。
  • 菊池市税の未納が無いこと。但し、新型コロナウイルス感染症等の影響により、税の徴収猶予を受けている者を除く。
  • 各種法令等を遵守した生産、製造、加工、販売またはサービスの提供を行っていること。
  • 代表者等が、暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律および菊池市暴力団排除条例に掲げる暴力団の構成員等でないこと。
  • 菊池市個人情報保護条例および関係法令を遵守し、個人情報を適切に取り扱うことができる事業者であること。
※地場産品基準

地場産品基準とは、総務省告示第179号第5条に定められた返礼品の基準のこと

  1. 菊池市内において生産されたものであること
  2. 本市内において返礼品等の原材料の主要な部分が生産されたものであること
  3. 本市内において返礼品等の製造、加工その他の工程のうち主要な部分を行うことにより相応の付加価値が生じているものであること
  4. 本市内において生産されたものであって、近隣の他の市町村において生産されたものと混在したもの(流通構造上、混在することが避けられない場合に限る)であること
  5. 市が認定したキャラクターグッズ、オリジナルグッズその他これらに類するものであって、形状・名称その他の特徴から市独自の返礼品等であることが明白なものであること
  6. 前各号に該当する返礼品等と当該返礼品等との間に関連性のあるものとを合わせて提供するものであって、当該返礼品等が主要な部分を占めるものであること
  7. 市において提供される役務その他これに準じるものであって、当該役務の主要な部分が本市に相当程度関連性のあるものであること
  8. 本市が近隣の他の市町村と共同でこれらの市町村の区域内において前各号のいずれかに該当するものを共通の返礼品等とするもの
  9. 熊本県が県内の複数の市町村と連携し、当該連携する市町村の区域内において前各号のいずれかに該当するものを熊本県及び当該市町村の共通の返礼品等とするもの
  10. 熊本県が県内の複数の市町村において地域資源として相当程度認識されているもの及び当該市町村を認定し、当該地域資源を当該市町村がそれぞれ返礼品等とするもの

返礼品の要件

  • 本市の魅力をアピールできる品物又はサービスであるもの
  • 品質が確保され、かつ安定的に供給できるもの
  • 地場産品基準に該当するもの
返礼品の例
  • 市内で生産された野菜や肉
  • 市内で調理、加工された食品
  • 工芸品や民芸品
  • 観光などの体験
  • 施設の宿泊券、食事券

募集期間

随時

お問合せ先

菊池市役所政策企画部地域振興課まちおこし係

電話番号:0968-25-7250

株式会社サイバーレコード(ふるさと納税代行事業者)

電話番号:096-288-1022

トップへ戻る