緊急情報はありません

令和6年度 産後ケア事業について

2024年04月23日

 菊池市では、出産後に育児の不安がある方、支援が必要な方を対象に、安心して子育てができるよう産後ケア事業を行っています。初産婦さん、経産婦さん問いません。母乳を飲まない、体重の伸びが心配、抱っこの仕方がわからない、夜に寝てくれなくて辛い、身近に子育て支援者がいないなど・・ 不安や悩みを持つ方が対象です。利用を希望される方は、ぜひご相談ください。

 ※事業利用にあたっては市役所に事前の申請が必要となります。

 表:産後ケア事業について
利用できる方
  • 菊池市にお住まいで、産後1年未満のお母さんとそのお子さま
  • 母乳を飲まないなど授乳や育児の不安がある方
  • サポートを必要としている方
  • 出産後の健康管理について、保健指導や身体的ケアが必要な方
  • 出産後、休息が必要な方。また、身近に相談できる方がいない方
申し込みから利用まで流れ1 出産後、市役所窓口(3番 健康推進課)で事前に申請(郵送でも可)  
 (申請時に保健師等が面接を行うか、後日電話にて聞き取りを行います。)
 菊池市産後ケア事業利用申請書(WORD 約19KB)
 菊池市産後ケア事業利用申請書(PDF 約47KB)
2 市から利用決定通知書が届く(申請より約1週間前後かかります。)
3 利用希望施設へ電話等で申し込む。
 ※通所型(集団)をご希望の場合は、健康推進課へ申し込む
4 予約日にサービスの利用、利用料を支払う
  (ご利用時には必ず、利用決定通知書を持参ください)
申請に必要なもの母子健康手帳
注意事項

【郵送などでの手続きの場合】

申請書に必要事項を記入の上、下記送付先まで郵送ください。

 ・菊池市産後ケア事業利用申請書

(転入された方のみ) 

 ・世帯の市町村民税課税額を証明する書類

  (参考)令和6年4月1日~5月31日に申請される場合

     ⇒令和5年1月1日時点の住所が菊池市外の方(元の居住地で取得)

       令和6年6月1日以降に申請される場合

     ⇒令和6年1月1日時点の住所が菊池市外の方(元の居住地で取得)

【注意点】

 申請書をお預かりした後、担当保健師よりお電話にて聞き取りをすることがあります。

 ご連絡先(電話番号)の記入は必ずお願いします。

 

ケア・指導の内容・利用料金など(令和6年度より通所型(個別)が始まりました)

指導内容
  • 沐浴・授乳などの育児指導 ・お母さんの心と身体のケア ・産後のアドバイス ・赤ちゃんの健康状態のチェック など
準備物
  • 市の決定通知書 ・母子健康手帳 ・おむつやミルク(必要な方)  ・その他お世話に必要なもの
表:利用料金など
方法

訪問型

(助産師による訪問)

通所型(集団)

(ゆったり育児相談)

通所型(個別)
(助産院へ行く)

宿泊型

(出産した施設でなくても利用できます)

回数3回まで 

回数制限なし 

10時~15時まで    

定員:5組

※4回目以降の利用の場合、  

新規利用の方を優先させて

いただく場合があります。

長時間型(4~5時間)      
短時間型(2時間程度)
あわせて3回まで

一組(お母さんと赤ちゃん)6泊まで

負担金
(1回
あたり)

市民税課税世帯 1,500円

非課税世帯      300円

生活保護世帯       0円

なし

(昼食代自己負担)

【長時間型】

市民税課税世帯        3,000円

非課税世帯          600円

生活保護世帯           0円

【短時間型】

市民税課税世帯        1,500円

非課税世帯       300円

生活保護世帯          0円


1泊あたり
市民税課税世帯  7,000円

非課税世帯      3,000円

生活保護世帯     1,750円

利用可能
な施設
・未来助産院(泗水町)
・桶谷式たなか母乳育児
 相談室(山鹿市)
・お母さんと赤ちゃんの
 ための桐原よし子助産所
 (大津町)
・こども健診センター
 (毎月1回)
・菊池市の温泉旅館
 (年3回)
・未来助産院(泗水町)
 (長時間型・短時間型)
・桶谷式たなか母乳育児
 相談室(山鹿市) 
 (短時間型のみ)
・斎藤産婦人科(菊池市) 
 ※産後2か月まで
 


※令和5年度に産後ケア事業の申請をされた方で、通所型(個別)をご利用希望の方は、  

 菊池市産後ケア事業利用変更申請書をご提出いただくと利用ができます。(1週間程度かかります。)

 菊池市産後ケア事業利用変更申請書(WORD 約21KB)

 菊池市産後ケア事業利用変更申請書(PDF 約31KB)


お問い合わせ先・通所型(集団)の申し込み・ご郵送時の送付先

〒861-1392

菊池市隈府888番地

菊池市役所 健康推進課 健康推進係 あて

電話番号:0968-25-7219   

トップへ戻る