子育て世代包括支援センター『きくぴあ』を知っていますか
『きくぴあ』を知っていますか
妊娠・出産・子育てに関する不安な気持ちや悩みはありませんか。
『きくぴあ』は、妊娠・出産から子育て期に関するさまざまな相談窓口として、菊池市役所に設置しています。
どのようなことでも結構ですので、お気軽にご相談ください。
『きくぴあ』は、菊池市子育て世代包括支援センターの愛称です。
どんなことをしているの
『きくぴあ』では、保健師などの 専門のスタッフがあなたをサポートします。
- 妊娠、出産から子育て期のさまざまな不安や悩みについての相談に応じ、必要な情報提供を行います
- 支援が必要な方には、それぞれの状況に応じた支援計画を作成します
市役所、医療機関、保育園、学校などの関係機関と連携して、切れ目のない支援を行います
どんな相談ができるの
『きくぴあ』では、次のような相談ができます。
- 赤ちゃんが生まれると、どんな生活になるのか
- 夜泣きが続いて困っている
- 離乳食はどうすすめるとよいか
- 子どもの発達が気になる
- 子育てのことを聞ける人がいない
- 保育園について知りたい
- 市役所のどこに聞いたらよいか分からない
相談方法は
電話による相談のほか、市役所の個室での相談もできます。
- ご希望に沿った相談方法をうかがいますので、まずはご連絡ください。
いつ利用できるの、どこにあるの
『きくぴあ』は、菊池市役所にあります。
時間:平日の午前8時30分から午後5時15分まで
電話:0968-25-1121
場所:菊池市役所子育て支援課内(菊池市隈府888番地)
シンボルマーク
『きくぴあ』のシンボルマークです。
『きくぴあ』のパンフレット
『きくぴあ』のパンフレットです。
お問い合わせ
菊池市子育て世代包括支援センター『きくぴあ』
電話:0968-25-1121
カテゴリ内 他の記事
- 2023年3月17日 令和5年度 きくちっこ健康カレンダー
- 2023年3月17日 母子手帳受け取り事前予約について
- 2023年3月8日 赤ちゃんが生まれたとき
- 2023年2月22日 菊池市出産・子育て応援交付金のご案内
- 2022年10月31日 菊池市子育て世代包括支援センター『きくぴあ』