県立装飾古墳館と歴史公園鞠智城・温故創生館による全13回の歴史講座の最終回です。文化財専門員による最新の文化財に関する研究調査の成果などを紹介します。
写真は岩原古墳群
第13回講座「装飾古墳館長講座 菊池川流域の古墳文化~研究成果と課題~」
とき
令和5年3月19日(日)
午後1時30分~午後3時00分終了予定
ところ
熊本県立装飾古墳館
(住所:山鹿市鹿央町岩原3085)
講師
熊本県立装飾古墳館 副館長 廣田静学(ひろた しずたか)氏
参加費
無料
定員
先着80人(事前の申し込みが必要です)
申込・問い合わせ先
県立装飾古墳館
電話番号:0968-36-2151