「防災」の記事一覧
1
[2018年4月13日] 住宅の耐震化を支援します
菊池市では国庫補助金及び熊本県復興基金を活用して、昨年度から戸建木造住宅耐震化支援を行っておりま...
2
[2018年4月6日] 耐震改修促進計画を改定しました
菊池市建築物耐震改修促進計画
菊池市建築物耐震改修促進計画とは?
我が国において、大地震はいつど...
3
[2018年2月26日] 防災士養成講座を開催しました
2月17・18・25日の3日間、合志市御代志市民センターにおいて、合志市・菊陽町と合同で防災士養成講座を...
4
[2018年2月2日] 熊本地震に伴う災害義援金のご案内
熊本地震により被災されました皆様には心よりお見舞い申し上げます。 全国の皆様から熊本県(県、日赤...
5
[2017年12月12日] 株式会社緒方建設に消防団協力事業所表示証を交付
11月16日(木)菊池市役所において、消防団協力事業所表示証交付式を行いました。菊池市では、平成21年度...
6
[2017年11月13日] 指定緊急避難場所及び指定避難所
菊池市では、「指定緊急避難場所」と「指定避難所」について、次の場所を指定しています。 指定緊急避...
7
[2017年11月6日] タブレット・スマートフォンを活用した災害情報配信システムの実...
菊池市では、タブレットとスマートフォンアプリを活用し、市民の皆様に、より詳細・的確に災害情報をお...
8
[2017年11月6日] 菊池の情報はこれでバッチリ!「きくち防災・行政ナビ」
「きくち防災・行政ナビ」とは日常の情報や災害時の防災無線から放送されている情報をお知らせするため...
9
[2017年11月2日] 菊池市地域防災計画
平成23年に発生した東日本大震災や、平成24年に発生した九州北部豪雨での本市の行動を省みて、平成26年...
10
[2017年7月31日] 佐賀県伊万里市、上益城郡嘉島町と災害時相互応援協定を締結しま...
平成29年7月24日(月)佐賀県伊万里市役所において、菊池市と佐賀県伊万里市及び上益城郡嘉島町の間で地...
11
[2017年7月13日] 菊池市消防団菊池方面隊操法大会が開催されました
7月2日(日)、菊池市消防団菊池方面隊の消防操法大会が菊池市総合体育館駐車場で開催され、15チームが日...
12
[2017年7月13日] 福岡県及び大分県における平成29年7月5日からの九州北部豪雨に伴...
福岡県及び大分県における平成29年7月5日からの九州北部豪雨に伴う被害に際し、福岡県及び大分県の被災...
13
[2017年6月13日] 菊池市防災マップ
平成29年6月に全戸配布しました菊池市防災マップの電子データです。表紙(PDF 約532KB)目次(PDF 約417KB...
14
[2017年5月11日] 大雨への対策はできていますか?
まもなく梅雨の季節を迎えます。災害はいつやってくるかわかりません。特に、近年は集中豪雨の頻度が増...
15
[2017年3月15日] 戸建木造住宅耐震診断士派遣事業
熊本地震復興基金を活用し住宅の耐震化を支援します!熊本地震からの復旧を図るとともに、今後の大規模...
16
[2016年11月28日] 【熊本地震】防災情報に関するアンケート結果
熊本地震を踏まえ、情報発信等に関する現状と課題を把握して今後の防災行政に活用することを目的として...